『君の膵臓をたべたい』を観てきた!? [映画]
『君の膵臓をたべたい』を観てきました。
久しぶりにエンドロールが短いと感じさせてくれる作品でした。
清々しい青春ドラマに気分もすっきりな後味です。
物語は、さえない高校生が、病院で拾った闘病日記、その中には、膵臓の病気で余命いくばくもないことが綴られていた。そしてその持ち主が現れるが、それは同じクラスの人気者桜良だった。
そこから桜良は、同じ図書委員になったりして自分の世界に入れたくない「僕」に近寄ってくる。
彼女が近寄る理由は、秘密を知っているのに平静を装ってくれる日常を過ごさせてくれる彼に惹かれたからだ。そして二人は親交を深めていくが、ある日突然それは終わりを告げる。
起承転結な感じや回想との織り交ぜ方など王道の作りでハズしません。
最後のシーンが現在というのも納得な終わり方。
病気に対する世界観は、共感できるものが多く、病弱な幼少を「ブラックジャック」を読んで育った私にはとても素敵な世界観を共有させてもらいました。
主演の桜良役に浜辺美波さん!私は最初予告編観たときに志田未来かと思っていたが、本物の高校生でした。東宝シンデレラガールのなんとか賞の出身ですし。光るものは十分!
終始笑顔で過ごしている役柄は、垢のついていない演技で素晴らしかったのはもちろんですが、彼女のセリフの間やナレーションのスピード感がたまらなく人の鼓動と合うものでスゥーっと入ってくる。なんでしょう、、、飲みやすい日本酒みたいな感じ!(ドンナ?)
今回、年代が近いということもあり高校生時代とオトナ世代が本当に似ているキャスティングしていたことが素晴らしい。
僕 小栗旬/北村匠海
恭子 北川景子/大友花恋
ガム君 上地雄輔/矢本悠馬
特に北川景子/大友花恋はなんか同じ匂いがしてたまらんかった。
この二人は「悪夢ちゃん」でも共演しているのですね。
原作未読なのですが、久しぶりに心地よい涙を誘う青春映画でした。
注):エンドロール中に乾きません(^_-)-☆
公式サイト:http://kimisui.jp/
久しぶりにエンドロールが短いと感じさせてくれる作品でした。
清々しい青春ドラマに気分もすっきりな後味です。
物語は、さえない高校生が、病院で拾った闘病日記、その中には、膵臓の病気で余命いくばくもないことが綴られていた。そしてその持ち主が現れるが、それは同じクラスの人気者桜良だった。
そこから桜良は、同じ図書委員になったりして自分の世界に入れたくない「僕」に近寄ってくる。
彼女が近寄る理由は、秘密を知っているのに平静を装ってくれる日常を過ごさせてくれる彼に惹かれたからだ。そして二人は親交を深めていくが、ある日突然それは終わりを告げる。
起承転結な感じや回想との織り交ぜ方など王道の作りでハズしません。
最後のシーンが現在というのも納得な終わり方。
病気に対する世界観は、共感できるものが多く、病弱な幼少を「ブラックジャック」を読んで育った私にはとても素敵な世界観を共有させてもらいました。
主演の桜良役に浜辺美波さん!私は最初予告編観たときに志田未来かと思っていたが、本物の高校生でした。東宝シンデレラガールのなんとか賞の出身ですし。光るものは十分!
終始笑顔で過ごしている役柄は、垢のついていない演技で素晴らしかったのはもちろんですが、彼女のセリフの間やナレーションのスピード感がたまらなく人の鼓動と合うものでスゥーっと入ってくる。なんでしょう、、、飲みやすい日本酒みたいな感じ!(ドンナ?)
今回、年代が近いということもあり高校生時代とオトナ世代が本当に似ているキャスティングしていたことが素晴らしい。
僕 小栗旬/北村匠海
恭子 北川景子/大友花恋
ガム君 上地雄輔/矢本悠馬
特に北川景子/大友花恋はなんか同じ匂いがしてたまらんかった。
この二人は「悪夢ちゃん」でも共演しているのですね。
原作未読なのですが、久しぶりに心地よい涙を誘う青春映画でした。
注):エンドロール中に乾きません(^_-)-☆
公式サイト:http://kimisui.jp/
こんにちは。
これはすごく宣伝していますね。題名が変わっているので、印象に残りました。「飲みやすい日本酒みたいな感じ!」のナレーション、いいですね。人にとって、男女関係なく心の通い合いが大事なことだなと思っている今日この頃です。
by coco030705 (2017-08-03 09:02)
> coco030705 さん
nice!コメさんきゅ(^^)/
いやぁ本当に飲みやすい日本酒のような後味。
心が通い合えるということは老若男女なく素晴らしいことですよね。サウイフモノニワタシハナリタイ☆
by コザック (2017-08-05 23:40)
こんにちは。
主人公の若者二人が良かったですね~
原作は読んでいたのですけど、やっぱり泣かされてしまいました。
あ、うっかりしていたらTB機能が終了してしまいました(T_T)
最後のTBをありがとうございました☆
by non_0101 (2017-08-06 21:38)
>non_0101 さん
nice!コメさんきゅ(^^)/
とても瑞々しく息遣いさえ爽やかな作品でした。
突然のあの展開は泣けますね。。
それまで悲しい出来事でも一度も涙をみせんかった分見る側も一気に涙誘われてしまいます。
おや!?TB終了なんですね。。。ブログ標準機能なのに。
nonさんブログの最後TBを飾れて光栄です(^^)v
by コザック (2017-08-06 23:02)