SSブログ

『アトミック・ブロンド』を観てきた!? [映画]

『アトミック・ブロンド』を観てきました。
最近観たい作品があまりないなか、ちょっとだけ待ち望んでいたのがこの作品。
オイラ、シャーリーズ姐さん大好きだから。

ストーリーは、MI6の諜報員であるロレーン・ブロートン(シャーリーズ・セロン)は、味方の諜報員が殺され死体を引き取るために弁護士として東ドイツベルリンに潜入するという任務だった。そのなかには、現地で長く潜入しているバーシヴァル(ジェームズ・マカボイ)と協力しながら任務にあたるというものであったが、空港に降り立ってすぐにKGBに襲われる。何から何まで筒抜けだったのである。まぁここからは、スパイ映画によくある展開、騙し騙されの連続。。物語はその内容を本部で上司に報告する形式で始まり回想映像となる。最後に取調室にもどり現在の時間で進んでいくのであるが、、、まぁ面白い展開です。

ベルリンの壁崩壊という事件にフォーカスしているので、80’sポップスが全体的に流れており作品を盛り上げています。私にとってはただただ懐かしノリノリです。

最初から最後までシャーリーズ・セロンのシャーリーズ・セロンによるシャーリーズ・セロンのための作品でした。そして、ずーとアクションで殺しまくり。まぁ彼女も右目に殴られ青あざがあったりとここまで酷い顔したことないんじゃないかと思うほどのありさま。でも、ちょっとずつ見え隠れするシャーリーズ・セロンの引き締まった40歳台の身体が映されウットリしちゃいます。

シャーリーズ姐さんを寝取った女諜報員ラサール( ソフィア・ブテラ)は「キングスマン」のあの刃物足のピョンピョン女子だったのですね。あの目つきで分かりました。

みょうにアクションが多いのですが、監督はデビッド・リーチさん。「ジョン・ウィック」の監督ですよ。そういえば、今回シャーリーズ姐さん!銀髪になったり黒髪になったりとウィッグしまくりでした。アクション路線も板についてきたシャーリーズ姐さん、もともと身体を酷使する作品が多かったのですが、「マッド・マックス」やってから、よわい40にして暴れる路線に目覚めてしまったんでしょうかね。DiorのCMでさえじっとしてらんない普通ならスタントものの映像ですものね☆

水彩絵の具でいったら、なんでも彼女色に染めてしまう「黒」のような存在感!
そんな「黒」なシャーリーズ姐さんの元気な姿が鑑賞できて満足満足(^^)v

公式サイト:http://atomic-blonde.jp/

nice!(9)  コメント(4) 
共通テーマ:映画

東京都美術館で「ゴッホ展 巡りゆく日本の夢」展を観てきた!? [美術館]

東京都美術館で「ゴッホ展 巡りゆく日本の夢」展を観てきました。

DSC_0636 (257x490).jpg

先週から熱と咳がひどく仕事も休みがちの今週。かかりつけの医者によると毎年の3倍の患者がこの一週間で来たのだそうです。一週間レスプレン(咳止め)を服用してもまだ咳き込む日々が続き、今日も通院してきたが、またレスプレン・・;;

おおそういえば、去年のゴッホ展では、「ゴッホゴッホといえば龍角散」がミュージアムショップに売ってたっけ!・・・ということでゴッホ展に行ってきました(前置き長し)

♪枯れ葉散る雨の上野の午後三時~、、絶好の条件なのですがさすがに芸術の秋。上野の駅構内からかなりの混雑。美術館内も夕方になるに従いジョジョに混雑してきました。

展覧会構成は以下のよう。
第1部 ファン・ゴッホのジャポニスム
 1.パリ 浮世絵との出逢い
 2.アルル 日本の夢
 3.深まるジャポニスム
 4.自然の中へ 遠ざかる日本の夢
第2部 日本人のファン・ゴッホ巡礼
 5.日本人のファン・ゴッホ巡礼

という感じ。

冒頭にいきなり自画像があり、ゴッホ作の花魁(溪斎英泉による)があります。
今回のいいところは、ゴッホの日本に対するあこがれを細かく解説。
そして、浮世絵の構図による遠近法など浮世絵の技術を自身の作品にとりこんでいるところを主観を込めて妄想も入りつつ解説しているところでしょう。

今回よかったことは、その元となっている浮世絵が隣にあったりするところです。さすが日本です。

日本にあこがれたゴッホの死後、ゴッホの作品にあこがれた日本人画家たちが聖地巡礼するという想い想われの構図がなんとも日本人のココロをくすぐる構成だったのもGoodでした☆

けっきょく、、、ミュージアムショップに、「ゴッホゴッホといえば龍角散」はありませんでした;;(マツキヨ行けっ!)

公式サイト:http://www.tobikan.jp/exhibition/2017_goghandjapan.html
      http://gogh-japan.jp/

nice!(5)  コメント(2) 
共通テーマ:アート

東京国立博物館で「興福寺中金堂再建記念特別展「運慶」」を観てきた!? [美術館]

東京国立博物館で「興福寺中金堂再建記念特別展「運慶」」を観てきました。
先週書いてアップするのを忘れていました;;

DSC_0632 (490x269).jpg

興味なかったのですが、日曜美術館での放映を鑑賞しその仏像の造形が面白そうと思い、行ってきた。混雑がすごいということなので、ツイッターの情報を頼りに入場規制は閉館2時間前に解消すると踏んでそれに狙って行ってきた。この日は、予想どおり閉館1時間45分まえに解消。15:30に入館しました。

展示構成はこんな感じです。

第1章 運慶を生んだ系譜ー康慶から運慶へ
・・とにかくのっけから豪華です。おおきな仏像が多数ありありがたみの念が沸いてきます。
第2章 運慶の彫刻ーその独創性
・・四天王像、毘沙門天、不動明王、八大童子立像はここ。いちばん運慶を感じられます。八大童子は有名な制多伽童子を観れたのだが、矜羯羅童子の風にながされたマットな髪型とふっくら丹精な表情に萌え!
第3章 運慶風の展開ー運慶の息子と周辺の仏師
・・ここにも四天王像、毘沙門天などあり、十二神将立像は国立博物館と静嘉堂文庫に分かれて所蔵されていたのが40年ぶり?にここで揃ったそうです。自分の干支が一番かっこいいと思っちゃいます。

展示内容な仏像ということで、いろんな方が見に来ていました。
和装の方も多数。仏像の前で手を合わせて拝んでいるおばあちゃんがいましたが、そういう対象でもあるんだなぁと感心。めっちゃ美人のスラっとした同い歳くらいの女性に目を奪われ、、おばあちゃんとは正反対に雑念たっぷりで鑑賞してきました。
ロッカーの存在を知らないのか、大きな荷物を持ったまま鑑賞している方も多く、いろんな方にぶつかっていました。本人もぶつかった方もあまりよい気分でないから、混雑しているのでもっとロッカーの存在をアナウンスすればよいのにね(^_-)-☆

そうそう、混雑しつつも37点と少な目の展示なので1時間で鑑賞完了。目録の字がかすんで87点だと思って焦って観たのをちょっと残念に感じたので、16:30に最初からもう一周。はじめのほうはガラガラなのでとてもゆーったりと鑑賞できました。こんなに近くで仏像を鑑賞できる機会なんてもう最初で最後だと思い、ジロジロ観ちゃいました。

今回展示がとても工夫されており、さすがに日本の博物館の最高峰だと感心しちゃいました。仏像はほぼ全周囲鑑賞でき後ろ姿も繊細な衣の揺れす様子などの動きなどもまじまじと見ることができます。照明も展示解説文もスペースに余裕があったからかとても見やすかった。

四天王像と毘沙門天、不動明王、観音菩薩、が多かった。金剛力士像が来ていると勘違いしていたのでちょっと残念だったけど、1Fで金剛力士像の修復の映像が観ることできたのでよしとしましょう(^^)

DSC_0634 (490x251).jpg

公式サイト:http://www.tnm.jp/modules/r_free_page/index.php?id=1861
混雑状況:https://twitter.com/unkei2017komi

おまけ・・出口にはこんな趣向も。

DSC_0633 (490x275).jpg

DSC_0635 (264x490).jpg

nice!(8)  コメント(2) 
共通テーマ:アート

いマ [DVD]

トリックス リローデットを観ている。

マトリックス リローデッド [Blu-ray]

マトリックス リローデッド [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ
  • メディア: Blu-ray


ストーリーもエキサイティングだが、リローデットはかっちょエエバイクがたくさん出てくるところが大好き。

冒頭と最後のMV AGUSTA F4 (リアシート赤なのでRかSENNA)やDUCATI 996とスーパーバイク多数。キャデラックも銃弾でボコボコにされるし。。
先週もTRIUMPH SPEED TRIPLEが出ていたし、、たまらんね。

もうすぐ、カギ屋とトリニティが高速タンデム逆走シーンだ!?血液沸騰する。
カギ屋は、紳士でトリニティを抱きしめずにバイクタンクに手を伸ばし自らを支えている。

まずいなぁ~アドレナリン出まくって眠れないよ・・・・(^^;;;

nice!(6)  コメント(0) 
共通テーマ:映画

たまたま放映の『マスク・オブ・ゾロ』を観た!? [DVD]

たまたま放映の『マスク・オブ・ゾロ』を観た!?

マスク・オブ・ゾロ [Blu-ray]

マスク・オブ・ゾロ [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: Happinet(SB)(D)
  • メディア: Blu-ray


最初は、アントニオ・バンデラスもキャサリン・ゼタ=ジョーンズも出てこなかったので、あれ?これ確か映画館で観たよなぁ~と思っていたら、、、ついつい最後まで観てしまった。

アンソニー・ホプキンスがまだまだ若く、いい雰囲気を振りまいていました。
もちろんアントニオ・バンデラスも若々しい青年でして、キャサリン・ゼタ=ジョーンズとのカップリングも美男美女でよかった。

当時まだ、キャサリン・ゼタ=ジョーンズは、LUXのCMだったか、どこぞのモデルさんだと思っていた私は、意外のゼタねーさん☆いいじゃなーい。とか思って見ていました。

作品的にも、敵討ちモノとしても時間の流れやアクション、謎の作り方などよく考えられており今鑑賞しても楽しめました。

できれば、続けて続編のレジェンド・オブ・ゾロも観たいなぁ。。。
(こっちのほうがゼタねえさんのアクションがカッコええ)

秋の長雨にはもってこいの昼下がりでした(^_-)-☆

nice!(6)  コメント(3) 
共通テーマ:映画

上野の森美術館で「怖い絵」展を観てきた!? [美術館]

上野の森美術館で「怖い絵」展を観てきました。

DSC_0628 (490x276).jpg

できれば雨の日に行きたかったのですが、駅のポスターなどが張り出され始め早めの来訪がいいかと思い、開場時間に合わせていくことに。5分前に到着したがチケットは並びなし。が、すでに長蛇の列。ただ15分ほどで入場できました。
この混雑なので音声ガイドを借りることにしました。

まぁとにかく人が多いこと。そして中野京子先生効果なのか美術館に普段来ないような方々もたくさんいててんやわんやでした。混雑時によくありがちな、大きな画の目の前に人が重なったり、画の目の前にいるのに次の画を観ていたりとちょっとイケてない感じでした。
そして背の高いおにいさん達が目の前に行くものだから見えないのだよ~。私と同じくらいの170cm以上の方は後ろからでも見えるハズなので前の列は身長低い人に観させてあげればよいのにね。

構成はこんな感じ。

第1章 神話と聖書 ウォーターハウスの「キルケー」や「セイレーン」はココ
第2章 悪魔、地獄、怪物 フューズリの「夢魔」はココ
第3章 異界と幻視
第4章 現実
第5章 崇高の風景
第6章 歴史 ドラローシュの「レディ・ジェーン・グレイの処刑」はココ

ジェーン・グレイの絵は、こんなにも大きいものかとちょっと驚きました。
解説にもありましたが、まさに舞台のクライマックスシーン。
純白のドレスが観る人の視線を一点に集中させてくれます。

そして、、その横にあるのが、模写とはいえこの大きさで鑑賞できるジェリコーの「メデューズ号の筏」みなさん通り過ぎていましたが、これさえもなかなか日本に来ないものなので、じっくり鑑賞です。

83点ほどの展示ですが、混雑なので2時間かかってしまいました。
もう一度、京子先生の「怖い絵」シリーズを読みたくなるような展覧会でした。


上野の森は構造上混雑をさばけるものになっていないので今回も入口と出口をどうするのか、注目でしたがやはりダメでしたね。結局入口とミュージアムショップへの経路は同じドアにならざるを得ず混乱してましたね☆

音声ガイドの感想はというと、、、、フジテレビが協賛なら、フジのアナウンサーでよかったのに。わざわざ吉田羊である必要はなくナレーションの上手い人が希望です。中野京子の肉声解説ももともとしゃべる人ではないので会場内での解説という目的からするとやはりナレーションの上手なアナウンサーがよかったのではないでしょうか。たぶん550円の50円分は吉田用(笑)でしょうね☆

出口のウォーターハウスの「オデュッセウスに杯を差し出すキルケー」の実物です。
鏡に映る自分を楽しむ演出です。(私は写ってません;;)

DSC_0624 (276x490).jpg

正午過ぎに退館した際には、ナント60分待ち!

DSC_0625 (490x267).jpg
DSC_0631 (490x255).jpg

まだ朝一でよかったと思った(^^)

公式サイト:http://www.kowaie.com/
      http://www.ueno-mori.org/exhibitions/article.cgi?id=226

怖い絵

怖い絵

  • 作者: 中野 京子
  • 出版社/メーカー: 朝日出版社
  • 発売日: 2007/07/18
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


怖い絵2

怖い絵2

  • 作者: 中野 京子
  • 出版社/メーカー: 朝日出版社
  • 発売日: 2008/04/05
  • メディア: 単行本


怖い絵3

怖い絵3

  • 作者: 中野 京子
  • 出版社/メーカー: 朝日出版社
  • 発売日: 2009/05/28
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)


怖い絵のひみつ。 「怖い絵」スペシャルブック

怖い絵のひみつ。 「怖い絵」スペシャルブック

  • 作者: 中野 京子
  • 出版社/メーカー: KADOKAWA
  • 発売日: 2017/07/19
  • メディア: 単行本


nice!(7)  コメント(2) 
共通テーマ:アート

いマ [DVD]

トリックスを観ている。BSフジでなぜかこの時期に3週連続・・

DVDも持っているのに、放映されるとついつい観てしまう。

The Matrix [Blu-ray]

The Matrix [Blu-ray]

  • 出版社/メーカー: ワーナー・ホーム・ビデオ
  • メディア: Blu-ray


いつみても、血液沸騰だ!?

いやぁ~コンピュータに支配されるって、
今時のAIの話題からして、あながちすべてSFではない気がする。

それにしても、いつみても
トリちゃんかっこええ(^_-)-☆


nice!(7)  コメント(4) 
共通テーマ:映画

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。