『ルパン三世 カリオストロの城』を観てきた!? [映画]
まさに、54年前の今日、事件は起きたのです!!

9月13日はクラリス様の婚礼の日らしく、それを記念しての上映ということで劇場で観てきたさ☆(そんなんだったら毎年やっとくれよ~)
自宅でDVDやら放映やらの鑑賞の際は、主要なセリフは一緒にささやきつつ鑑賞するのだが、劇場だとしずかーに観れるのでスポンジのように心の中に入ってくるね(^_-)-☆
ただ、私の好きなシーンは食い入るように見てしまったね。
ク:「おじさま指輪を、、」
ル:「ダメだクラリスいけねえ、、」
不:「襟の裏よルパンはいつもそこに隠すわ」
ル:「くそーっ不二子のヤツ・・・・」
何度も書いていますが、不二子の愛を一番感じるシーンです。
劇場で観たのは、これで5回目で
小学生1回、中学生1回、大人になって3回目
中学生のときは「ルパン三世 ルパンVS複製人間」との同時上映で、2作品を朝から晩まで鑑賞して身も心も摩耗しましたさ、、、
(マモーだけに;;)
初老になっての鑑賞は、目線がクラリスやルパンではなく、銭形やグスタフのほうにココロを共感したりとまた違った意味を持ったカリオストロの城でした。
最後の銭形のセリフは、オトナ対象の作品では絶対言わないセリフ。
若者向けの作品だったんだなぁと改めて感じた。
1979年だもんね公開。
<お詫び>
お休み中もときどきのぞいてみてくださった方々ありがとうございます。
忙しさから離れていたら、、、
何を隠そう、、IDとパスワードを忘れてしまっていました。
どんなに何を試しても入れなかったのに、、
ふとした瞬間に、、
今週、無意識にキーボード触ってみたら、すんなり入れてしまったさ~☆彡
まさに、、、
指先がおぼえてる、、、ですわハハハ
夏ももう終わりなので、よい終夏をお過ごしくださいませ☆

9月13日はクラリス様の婚礼の日らしく、それを記念しての上映ということで劇場で観てきたさ☆(そんなんだったら毎年やっとくれよ~)
自宅でDVDやら放映やらの鑑賞の際は、主要なセリフは一緒にささやきつつ鑑賞するのだが、劇場だとしずかーに観れるのでスポンジのように心の中に入ってくるね(^_-)-☆
ただ、私の好きなシーンは食い入るように見てしまったね。
ク:「おじさま指輪を、、」
ル:「ダメだクラリスいけねえ、、」
不:「襟の裏よルパンはいつもそこに隠すわ」
ル:「くそーっ不二子のヤツ・・・・」
何度も書いていますが、不二子の愛を一番感じるシーンです。
劇場で観たのは、これで5回目で
小学生1回、中学生1回、大人になって3回目
中学生のときは「ルパン三世 ルパンVS複製人間」との同時上映で、2作品を朝から晩まで鑑賞して身も心も摩耗しましたさ、、、
(マモーだけに;;)
初老になっての鑑賞は、目線がクラリスやルパンではなく、銭形やグスタフのほうにココロを共感したりとまた違った意味を持ったカリオストロの城でした。
最後の銭形のセリフは、オトナ対象の作品では絶対言わないセリフ。
若者向けの作品だったんだなぁと改めて感じた。
1979年だもんね公開。
<お詫び>
お休み中もときどきのぞいてみてくださった方々ありがとうございます。
忙しさから離れていたら、、、
何を隠そう、、IDとパスワードを忘れてしまっていました。
どんなに何を試しても入れなかったのに、、
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
今週、無意識にキーボード触ってみたら、すんなり入れてしまったさ~☆彡
まさに、、、
![[るんるん]](https://blog.ss-blog.jp/_images_e/146.gif)
夏ももう終わりなので、よい終夏をお過ごしくださいませ☆
おかえりなさい(笑)。だいぶ長旅でしたね。
動画をクリックしてみたら、「指先が覚えてる~」。ここの部分が聴けるようにセットしてあるとは。指先に頼らず、IDとパスワは、メモしておいてくださいね。コサックさんの楽しい記事を読みたいから。
by TaekoLovesParis (2022-09-13 23:48)
>TaekoLovesParis さん
ただいま~(^^)
って、私がいたらないだけだったんですがね☆
今朝また入れなくなって焦りましたが
夜になって指先がおぼえてました。
今回はメモしておくようにいたします。
また、よろしくお願いいたしまする(^_-)-☆
by コザック (2022-09-14 21:57)